
早いは、おいしい♪春の食材でつくる☆早ゆでパスタレシピ♪
なぜかグリーンのパスタが好き(スープも好きだけど)
クレソンとトマトを和えるだけパスタもいいなと思ったのですが、
パスタをゆでている間に、ミキサーで、クレソンをペーストにしてジェノベーゼふうにしました。

★材料 2人分
※クレソン 7~8本
※ニンニク ひとかけ
※松の実(または白ゴマやピーナッツなど) 大匙1
※粉チーズ 大匙3
※オリーブオイル 大匙3
※塩 小さじ1
マ・マー早ゆでペンネ 100グラム
ミニトマト 6個
プロセスチーズ 1個
★作り方
①お湯を沸かし、マ・マー早ゆでペンネをゆでます。
②洗ったクレソンをみじん切り、ニンニクもちょっとつぶした感じにして、※を全部ミキサーに入れます。
好みの状態にペーストにします。(私は完全にペーストにしましたが、荒いペーストもお勧めです)
③ミニトマトとチーズを適当な大きさに切っておきます。
④ゆであがったペンネに②をあえて、ミニトマトとチーズ、クレソンの発破をトッピングして出来上がりです。
バジルのジェノベーゼに比べると苦みがあります。
もし、苦みが苦手な方は、火を通すと苦みが消えますので、
④の工程の時に、ゆであがったペンネと②のペーストを火にかけて温めながらあえると苦みが消えます。
元気が出るパスタです。

スポンサーサイト
Comment