fc2ブログ
avatar image

青梗菜とあさりのふわっと卵キムチスープ


みんなの“あったかスープ”を大募集!
みんなの“あったかスープ”を大募集!


最近は鍋の元がたくさん出ています。
中でもお気に入りなのがポーションタイプ。
1人分の鍋だけじゃなく、他のお料理の調味料にも使えて便利。

キムチ鍋の元を使って、アサリと青梗菜と卵のスープにしました。
満足なスープができました。

あさりのスープにしたのは、
先日テレビで、某店のチゲ鍋を食べた川越シェフが、
『ここにあさりの山車がもう少し入っていたらな…』とおっしゃっていたので、
キムチにあさりを合わせたくなったのでした。

★材料1~2人分
あさり 殻付きで200グラム
青梗菜 1
卵 1個
水 350CC
ポーションタイプのキムチ鍋の元 1個

★作り方
①お湯を沸かします。あさりは砂を吐かせておきます。
②青梗菜は3センチくらいに切っておきます。
③お湯の中に、キムチ鍋の元と、青梗菜とあさりを入れます。
④あさりの口が開いたら、溶き卵を静かに入れて、さっと混ぜます。
⑤器に移せば出来上がり。

※上記の作り方だと、万が一あさりに砂が残っていた場合、ジャリっとするのが気になる・・・という方は
鍋で、から蒸しをして(酒蒸しでもOK)そこにお湯を張ってもいいと思います。

※片栗粉でとろみをつけてもOK

しばらくスープメニュー、続きます^^;
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback