

フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト
【「フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト」参加中】
時々懐かしくなって食べる、厚揚げの旨煮、なんだか夏休みに故郷に戻ったような一品です。
少し甘めに仕上げるのがポイント
砂糖ではなく純米本みりんを使うことで、くどくない甘さの旨煮に仕上がりました。
今日使ったのは、「日の出 純国産純米本みりん」
原料が国産であるだけではなく、米焼酎で仕込むんであるのでとっても香りがいいのです。
他のみりんが使えなくなりそうです。
★2~4人分
厚揚げ 2枚
水 300CC
和風顆粒だし 1/2袋
麺つゆ 大匙2
純米本みりん 大匙3
生姜 少々(お好みで、なくてもOK)
①厚揚げは熱湯をかけて油を抜きます。
②味をしみこませたいので、1センチくらいの幅に切ります
※しょうがを入れる場合には、千切りにします
③鍋に②を入れ、ひたひたの水と、和風顆粒だし、麺つゆ、純米本みりん、生姜を入れて煮込みます。
※味は好みなので、加減してくださいね
④煮立ったら、そのまま冷まして煮含めて出来上がりです。器に盛り付けたら、彩に青みを散らして出来上がり

スポンサーサイト
Comment