fc2ブログ
avatar image

プラウ(スパイスのきいた炊き込みご飯)



IMG_20230912_193838.jpg
めんつゆ・白だしで簡単レシピ
めんつゆ・白だしで簡単レシピ  スパイスレシピ検索
スパイスを使ってひと工夫! めんつゆ・白だしで簡単レシピ
「スパイスを使ってひと工夫!めんつゆ・白だしで簡単レシピ」モニター参加中

先日インド料理のお店で素敵な話を聞きました。
カレー風味の炊き込みご飯をビリヤニというと思っていたのですが、本当は、作り方が違うそうです。
ビリヤニはカレールーとゆでたお米を層にして蒸した宮廷料理
スパイスを利かせてスープで炊き込むのはプラウという家庭料理なのだそうです。

というわけで今日は、プラウです。
シーフードにしたので、炊き込むうちに台紙ができってしまうのが嫌だったので、炒めて後混ぜにしました。

★4~5人分
米 2合
水 2合分
白だし 60CC(お使いの白だしによって加減してください)
シーフードミックス 220g
アサツキ、またはパクチー
◎クミン 小さじ1
◎ターメリック 小さじ1
◎コリアンダー 小さじ1
◎カルダモン 小さじ1/2
オリーブオイル 大匙2

①シーフードミックスは塩水で解凍し、塩コショウ、酒を振っておきます
②フライパンにオリーブオイル大匙1を入れて①のシーフードミックスを炒めます
③火が通ったら、シーフードはさらに取り出します。フライパンにご飯を炊くための水と白だしを入れて、シーフードを炒めたときのスープと混ぜ合わせます。
④炊飯器に米と③を入れて、◎のスパイスと残りのオリーブオイル大匙j1を入れてよく混ぜて炊き込みます
⑤炊きあがったら、②のシーフードを混ぜ合わせ、小口切りにしたアサツキか、パクチーをトッピングすれば出来上がりです。

IMG_20230912_193854.jpg
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback