fc2ブログ
avatar image

カツオと昆布が香るエノキとウドの和チヂミ



IMG_20230311_120851.jpg

春野菜のウドとエノキのチヂミ。鰹節と塩昆布を入れて風味豊かな和チヂミに仕上げました

■材料(2人分)

えのき...1パック
ウド...10センチくらい
波里 お米で作ったチヂミ粉....大匙6
水...大匙6
鰹節...1パック
塩昆布...一掴み
ごま油...大匙1.5


■つくりかた
[1] エノキは3センチくらいに、ウドは皮をむき、3センチくらいの千切りにして水にさらしておく。塩昆布は粗く刻んでおく
[2] えのき、ウド、塩昆布、鰹節、波里 お米で作ったチヂミ粉.、水をよく混ぜる
[3] フライパンにごま油を入れて、②を薄く広げ、5分ほど中火で焼く。
[4] フライパンをゆすると、動くくらいになったら裏返して、さらに3~4分焼いて出来上がり

■メモ(コツ、ポイント)
野菜からも水分が出るので、水をなるべく少なくして、波里 お米で作ったチヂミ粉.が具材にまと割るくらいにして焼いています。

■このレシピの生い立ち
ウドの香りが春の感じが出ておいしいわチヂミです。苦手な方は、白菜がお勧めです

スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback