
八百屋さんで少しお安くなっていた下仁田ねぎ
八百屋さんのおじさんが、「卵炒めかみそ炒めがおすすめだよ、鶏肉と一緒に」とすすめて頂きました。
鶏肉ではなく、刻み揚げで作りました。
使った刻み揚げは味がついているものだったので、使った調味料はお酒だけです。
★
下仁田ねぎ 2本
卵2個
刻み揚げ 適量
お酒 大匙1
①ねぎは斜めに切っておく
②卵を溶いて、刻み揚げと酒を入れて、刻み揚げに卵をしみこませる
③フライパンにオイルを入れて、下仁田ねぎを入れ、軽く塩コショウをして炒める
④しんなりしてきたら、②を入れて、卵が好みの硬さになるまで炒めれば出来上がり
お好みで、刻みのりや鰹節をかけると一層おいしいです。
スポンサーサイト
Comment