fc2ブログ
avatar image

豚ヒレ肉のパイ包み焼き



IMG_20221004_215538.jpg
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト


「フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト」に参加しています。

今日は、世界一売れているイタリアワインブランド・オーガニックワイン の<サンジョヴェーゼ>(赤)を開けました。

<サンジョヴェーゼ>(赤)をいただいて、赤ワインが好きになりました。
赤ワインは少し癖があったりします。それがおいしいんだと胃のがツウの方。
このは、<サンジョヴェーゼ>(赤)赤ワイン特有の深みのある香りと味わいなのに、すっきりしているんです。

赤ワインと言えば、お肉!
クセの強いワインなら、ソースの濃いソースと、私は思いがちなんですが、
<サンジョヴェーゼ>(赤)は、すっきりしているので、カンタンで、シンプルで、おしゃれに見えるパイ包み焼きにしました。

一気にクリスマスな感じです。(笑)

ソースの代わりに、シイタケと玉ねぎを炒めたものを敷いていますが、
お好みで、クリームチーズやブルーチーズを一緒に炒めると、一層コクのあるパイ包み焼きになります。
今回は、シーズニングソルトだけで作りましたが、とってもおいしく焼きあがっています。

★2~3人分
ヒレ肉 250gぐらい
パイ生地(冷凍) 10×17くらいのもの2枚
しいたけ 2枚
玉ねぎ 1/4
シーズニングソルト 少々
溶き卵 少々

①しいたけと玉ねぎは薄くスライスして、シーズニングソルトで炒めて冷ましておきます
②ヒレ肉はシーズニングソルトを振りかけ、両面にしかk里焼き色がつくくらい焼いておきます。
③パイ生地の端を2センチくらい残して、①を乗せ②を乗せます。
こんな感じ

IMG_20221004_193748.jpg

④もう一枚のパイシートは少し伸ばして、③の上に乗せ、箸をフォークで押さえながらくっつけます
⑤溶き卵をぬって、180℃に與哲したオーブンで30分焼けば出来上がりです。

こちらが焼き上がり
IMG_20221004_214638.jpg

⑥少し冷ましてから切り分けます。熱いからだけではなく、その方が肉の中まで火が通り、肉汁がこぼれません。

IMG_20221004_215358.jpg


スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback