

フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト
今年も「フーディストアワード2022レシピ&フォトコンテスト」参加中です。
今回初めて知った調味料からご紹介します。

にんべんのお出汁、おいしいですよね。
そのお出汁が、ぎゅ〜っとポーションなりました。
とっても嬉しい!!
このポーションシリーズは、<かつおこんぶだし><鶏がらかつおだし><12種の野菜ブイヨン>の3種類がありますが、
その中から、今日は、カツオと昆布のお出汁を使って、白和えを作りました。

美味しいお出汁がギュッと濃くなっているので、他には何もいらないし、水っぽくならないので、
白和えにちょうどいい感じです。
今日の白和えは、リンゴと胡桃です。
★2~3人分
りんご 1/2こ
胡桃 10個くらい
豆腐 120グラムくらい(3パックのうちの1個分)
クリームチーズ 10g
にんべん ぎゅ〜っとポーションだしシリーズ<かつおこんぶだし> 1個
塩少々
①豆腐はキッチンペーパーにくるんで500Wのレンジで2分くらい加熱し、粗熱が取れるまで冷まし、水切りをしておきます
②リンゴは、皮はそのままで、3ミリくらいに切り、ほんの少し塩をしておいておきます
③胡桃は粗みじん切りに刻んでおきます
④豆腐の粗熱が取れたら、クリームチーズを500Wのレンジで20秒ほど過熱し、水切りした豆腐と一緒にフォークの背などでつぶしながら混ぜます。
⑤④ににんべん ぎゅ〜っとポーションだしシリーズ<かつおこんぶだし>を入れてよく混ぜ滑らかになるまで混ぜます。(こしき等で濾してもOKです)
⑥リンゴを軽くキッチンペーパーで絞り、⑤にクルミと一緒に混ぜれば出来上がりです。

スポンサーサイト
Comment