

「北海道漁業協同組合連合会×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加させていただいています。
「北海道産 生秋鮭」ノハラスの部分を使ってキッシュに焼き揚げました。
余分な水分が具材から出ると、きれいに焼けないので、鮭も具材も火を通しておきます。
きのことジャガイモを入れましたが、キノコの代わりにホウレン草もお勧めです
★4~6人分
鮭ハラス 1切れ(だいたい200グラムくらい)
きのこ しめじマシュルームなど適量
ジャガイモ 1個
卵 4個
生クリーム 200cc
粉チーズ 大匙1
塩コショウ
①鮭は軽く塩を振ってしばらく置き、出てきた水分をふき取ります。フライパンで、しっかり焼きます
②鮭が焼けたら皿に取り、粗熱が取れたらほぐします。
③鮭を焼いたフライパンに、キノコを入れ軽く塩コショウをして炒めて火を通します
④ジャガイモは5ミリくらいの厚さに切り、500wのレンジで、2分ほど過熱します。
⑤卵、生クリーム、粉チーズをまぜておきます
⑥耐熱皿にオイルをぬって、医師版下にジャガイモを並べ、キノコと鮭を入れ、その上から卵液を入れます。
(具材を卵液に混ぜてもOKです)
⑦180℃に予熱したオーブンで30分ほど焼けば出来上がりです
スポンサーサイト
Comment