fc2ブログ
avatar image

ツナと枝豆のスパイスコロッケ



IMG_20220708_183943.jpg
夏を楽しむ料理&ドリンクレシピ
夏を楽しむ料理&ドリンクレシピ  スパイスレシピ検索

スパイスが入ると、お肉で作ったコロッケのような満足感が出てきます。
卵を付けないで揚げ焼きにする方法もありますが、
コロッケは柔らかいので、面倒ですが、小麦粉を付け卵をくぐらせて、揚げ焼きにしました。

★4人分
ポテトフレーク 50g
湯 150CC
※ポテトフレークを使わない場合はジャガイモ2個を茹でるか蒸してつぶして作ります
枝豆 20房くらい
玉ねぎ 1/4
ツナ缶 1個
クミンパウダー 小さじ2
コリアンダー 小さじ2
ブラックペパー 小さじ1/4
塩 少々
小麦粉 適量
卵 1個
パン粉 適量

★ソース
ケチャップ 大匙2
クミンパウダー 小さじ1
コリアンダー 小さじ1
パセリ 小さじ1~2

①みじん切りにした玉ねぎと、ツナ缶はオイルごと炒めます。クミンパウダー、コリアンダー、ブラックペパーを入れて、塩を軽く振り、
味を調えます。ポテトと混ぜますので、少し濃いめでもOkです。
②ポテトフレークは、お湯でもどし滑らかになるまでよく混ぜます(ジャガイモの場合はゆでるか蒸してつぶします)
③ポテトフレークと①、房から出した枝豆を混ぜ、味を見て、必要であれば、塩コショウで味を調えます。
④8個くらいの小判型に丸め、小麦粉を付け、とき卵をくぐらせ、パン粉を付けます。
⑤フライパンに5ミリくらいオイルを入れて、両面を焼き色がつくくらいまで、揚げ焼きにします。
⑥ソースは材料を全部ませて出来上がりです。

IMG_20220708_184506.jpg
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback