

アスパラガスの季節
サッと炒めただけも好きだし、目玉焼きをのせてビスマルクにするのも大好き
今日は、だし汁につけて煮びたしにしました。
①アスパラガスは、下2/3くらいをピーラーで皮をむき、半分に切って、1分ほど茹でます
②アスパラがつかるくらい(200CC)くらいの水に、お好みの濃縮出汁大匙2~3、カンタン酢大匙1~2を入れて、一晩冷蔵庫でつけておきます。
おいしさの秘密は、惜しげなく皮をむくことです
スポンサーサイト
Trackback URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Comment