

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
新鮮ぐんまみのり館
ぐんまクッキングアンバサダー、今月のモニター野菜の一つが「邑美人白菜」
昨日15日、テレビの「ごはんジャパン」で小お買いされていました。
テレビで紹介された生産者さんは若い兄弟でした。
大きいだけでなく、味は一流、特A
本当にその通り、一口食べたときにその甘さにびっくりしました。
しかも、ぎゅっと詰まっている、葉っぱの巻きがぎゅっと詰まっていて、1個4キロです。
今、市場に出回っているものは、冬枯れを防ぎ、甘さを高めるために、1個1個葉っぱの上部をひもで縛るのですって。
とっても手間暇かけて育てられた白菜、
大切においしくいただきたいと思います。
今日は、獅子頭鍋(シーズウトウ鍋)
獅子頭は、肉団子のことです。
通常は豚肉で作りますが、今日は鶏で作りました。
出汁に干ししいたけを使うようですが、今日は鶏ガラスープで、
ごま油としょうがを効かせて作りました。
★2人分
◎ひき肉 200g
◎長ネギ 5センチくらい
◎シイタケニンジンなど 少々
◎すりおろししょうが 小匙1
◎すりおろしにんにく 小匙1
◎塩 小匙1/2
白菜 4~5枚
エノキやシイタケなど 少々
長ネギ 1/2本
春雨やマロニー お好みで
◆水 400cc
◆鶏がらスープの素 大匙1
◆オイスターソース 小匙1~2
◆すりおろししょうが 小匙1~2
ごま油 大匙2
①肉団子用の長ネギ、ニンジンシイタケなどをみじん切りにして◎を全部混ぜゴルフボールぐらいに丸めます
②白菜、長ネギなどを食べやすい大きさに切る
③鍋にごま油を入れて、①の肉団子を入れて、転がしながら全体に焼き目を付ける。中まで火を通す必要はありません
④白菜を入れてさっと炒め、水と資格の調味料を入れ、長ネギ、キノコ、春雨などを入れて煮込みます
⑤塩屋醤油でお好みの味に調えていただきます
最後にアンケートのお願いです。
【JA全農ぐんま×レシピブログ】2月28日(月)正午まで
群馬県産農産物への関心についてのアンケートです。
なんと!!
アンケートに回答していただいた方の中から抽選で10名さまに
Amazonギフト券1000円分をプレゼントがあります。
アンケート期間は1月14日(金)正午〜2月28日(月)正午ですのでぜひご協力ください。
今年の運試し?
スポンサーサイト
Comment