fc2ブログ
avatar image

ニラ醤油とニラ醤油納豆春巻き



DSC_0307_20211009.jpg

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ

群馬の産地直送!新鮮な野菜・お肉をお取り寄せ
新鮮ぐんまみのり館


ニラの保存方法の一つ、
みじん切りにして醤油につけておきます。
1か月くらいは使えると思います。

ニラ醤油、焼き肉につけていただくと美味しいですよ。
餃子や春巻きもお勧め。

今日は納豆のたれを使わずに、
納豆にニラだれを混ぜて、春巻きにしました。
食べる時にさらに「追いニラ醤油」でいただきます。
DSC_0298_20211009.jpg

★ニラ醤油
ニラ 1束
醤油 ニラがひたひたになるくらい

★ニラ醤油納豆春巻き 1人分
納豆 1パック
ニラ醤油 大匙1
春巻きの皮 1枚
スライスチーズ 1枚

①ニラをみじん切りにして、消毒した瓶に入れ、ひたひたの醤油を入れてつける。1晩くらい置いたら使えます。
②納豆の添付のタレは使わずに、ニラ醤油を入れてかき混ぜます。
③春巻きの皮に、スライスチーズを半分に切り、納豆の半分を巻き、2本作ります
④大匙2くらいのオイルで揚げ焼きにします。春巻きの皮が色づけは出来上がりです
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback