

フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト
すし酢の代わりに、「白だし仕立て 割烹白菜漬」の出汁を使いました。
軽く水分を切った「白だし仕立て 割烹白菜漬」をアツアツご飯に混ぜます。
「白だし仕立て 割烹白菜漬」は食べやすい大きさなので、みじん切りにはせず、このまま使いました。
食感が楽しめておいしく仕上がりました。
海苔、錦糸卵、大葉、お好みのお刺身などを添えておすすめです。
★4人分
ご飯 お茶碗に4杯(お米1.5合くらい)
「白だし仕立て 割烹白菜漬」 1パック
卵 1個
片栗粉 小さじ1/2
大葉 4枚
海苔 少々
スモークサーモン 5枚
かにかま 少々
①「白だし仕立て 割烹白菜漬」をざるなどで軽く水分を切ります。
②アツアツご飯に①をよく混ぜながらご飯を覚まします。味を見て、味が薄いようなら、「白だし仕立て 割烹白菜漬」の出汁を少し加えるか、塩、または酢で味を調えてください
③卵に片栗粉を加え、薄焼き卵を作り千切りにしておきます。
④大葉も千切りにします
⑤②のご飯に、卵、のり、大葉、かにかま、スモークサーモンを乗せれば出来上がりです。

スポンサーサイト
Comment