

世界のスパイスごはんレシピ スパイスレシピ検索
以前に新聞に出ていたレシピをアレンジしました。
リンダーは牛肉
ルーラーデンは巻いたお料理という意味だそうです。
本来はピクルスを入れるようですが、手に入りやすい食材でアレンジ

薄井牛肉に、マスタードを塗って、塩コショウ、ガラムマサラ、あらびきガーリックをを振りかけます。
ベーコン、マッシュルーム、玉ねぎのみじん切りを巻きました。
みじん切りではなく千切りでもいいようです。
いろんなレシピを見たところ、赤ワインで煮込んでいるレシピが多かったのですが
付け合わせをきのこのクリーム煮にしたかったので、白ワインで煮ました。
マスタードと白ワインdね少し酸味が出るので、苦手な方はマスタード抜き、日本酒で煮込むといいと思います。
ドイツではルーラーデン用のお肉があるそうですが、
すき焼き用のような薄くて大きいお肉が使いやすいかと、オージービーフのお値引き品を使いました。
★2人分
牛肉の薄切り 6枚
ハーフベーコン 3枚
玉ねぎ 1/8
マッシュルーム 3個
マスタード 適量
塩 少々
ブラックペパー 各お肉に一振り
ガラムマサラ 各お肉に一振り
あらびきガーリック 各お肉に一振り
白ワイン 大匙2
片栗粉 適量
①玉ねぎ、ベーコン、マッシュルームをみじん切りにします
②肉を広げ、マスタードを塗り、塩、ブラックペパー、ガラムマサラ、あらびきガーリックを振ります。
③肉の両サイドを織り込み、箸からクルクル巻きます。周りに片栗粉をまぶします
④フライパンに入れて、全体に焼き目がついたら蓋をして白ワインを入れて蒸し焼きにします。
⑤肉を取り出し、お好みのきのこを炒め、白ワイン大さじ2、塩コショウをします。火が通ったら生クリームを50CC入れてとろみが出たら出来上がり。
スポンサーサイト
Comment