
湯剥きに失敗しちゃったトマトを酸辣湯スープに、
高野豆腐は糠の水抜きに使っていたものを細く切って入れました。
高野豆腐は、ほんの少し糠の香りがしますが、味にコクが出た感じです。
スープの味には大きく影響はありません。
★4~5人分
高野豆腐 2個
ミニトマト 10個ぐらい
シイタケ 1個
キクラゲ 少々(なくてもよい)
インゲン 少々
鶏がらスープの素 大匙1
醤油 小さじ1
酢 大匙1
豚肉 50グラムくらい
(酢としょうゆは味を見て加減してください)
水とき片栗粉 大匙1
水 600cc
①高野豆腐は水につけて置き、水けをギュウと搾って細切りにする
②ミニトマトは皮をむいておく
③しいたけとキクラゲ(なくてもよい)、豚肉は薄く切っておく
④鍋に豚肉、高野豆腐、トマト、シイタケ、きくらげと水、鶏がらスープの素を入れて煮込む
⑤醤油と酢で味を調え、水溶き片栗粉を入れてとろみを出す
⑥いんげんを彩に入れて完成です
こちらは卵入りバージョン

スポンサーサイト
Comment