fc2ブログ
avatar image

マクルーバ 【世界の朝ごはん 中東】



IMG_9054_20210602.jpg
スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ
スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ  スパイスレシピ検索

「マクルーバ」はアラビア語で「ひっくり返す」という意味、
パレスチナ、イラク、ヨルダン、シリアなど中東で食べられている伝統料理だそうです。

ちょっとおいしそうだったので作ってみました。

炊飯器の底に、薄くスライスしたニンジンやズッキーニを敷き詰め、お米、鶏肉をのせて普通に炊飯します。
鶏肉は、ご飯の上に乗せたかったので、炊飯後いったん取り出し、
そのままお皿にひっくり返し、鶏肉を乗せました。

ヨーグルトやトマトのざく切りを添えて食べるところもあるそうです。

スパイスは普通はオールスパイスとシナモンを使うそうですが、
少しアレンジしました。

★4~5人分
米 2合
水 米と同じ量
鶏がらスープの素 大匙1
シナモン 小さじ1/2
クミン 小さじ1/2
ターメリック 小さじ1/2
コリアンダー 小さじ1/2
カルダモン 小さじ1/2
あらびきガーリック 少々
ホワイトペパー 少々
ズッキーニ 1/2本
にんじん 1/2本
鶏肉 150g

①ズッキーニ、にんじんを薄くスライスして炊飯器の底に、ご飯を包み込むように敷き詰める
②鶏肉は一口大に切って、軽く塩とあらびきガーリック、ホワイトペパーを振っておく
③お米と同量の水に、鶏がらスープの素、シナモン、クミン、ターメリック、コリアンダー、カルダモンを軽く混ぜておく
④①に米と③を入れて軽く混ぜ、②の鶏肉をのせて炊飯します
⑤炊きあがったら、お皿にひっくり返して出来上がりです
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback