

本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ
砂糖の代わりに本みりんを使いました。
さっと材料に溶け込むので練りやすく、出来上がりももっちりしておいしく仕上がりました。
★2~3人分
わらび餅粉 40g
水 200CC
本みりん 40CC
抹茶 少々
ラカント(砂糖でもよい) 少々
①わらび餅粉と水、本みりんを鍋に入れて10分ほど置きます
②木べらで良く溶かし、弱火で全体が透明になるまで練ります
③透明になったら火からおろし、アルミのバッドなどに広げます
④冷蔵庫などで冷やし、適当な大きさに切ります。ラカントと抹茶を振りかけて出来上がりです。
もちろん、きなこやココアでもおいしいですよ
スポンサーサイト
Comment