fc2ブログ
avatar image

高野豆腐のミラノ風カツレツ



IMG_8948_20210514.jpg
本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ
本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ


みりんと醤油で下味をつけた高野豆腐に、チーズを挟み、衣をつけて揚げ焼きにしてカツレツ風にしました。
ソースは、トマトソース、タカラ本みりん国産米100%〈米麹で甘みまろやか〉で甘酸っぱい仕上がりにしました。

★2人分
高野豆腐 2個
醤油 大匙1
タカラ本みりん国産米100%〈米麹で甘みまろやか〉 大匙1
水 150CC
チーズ 少々
小麦粉 少々
玉子 1個
パン粉 少々

◎トマト 1個
◎ピーマン 1個
◎玉ねぎ 1/4個
◎ケチャップ 大匙2
◎タカラ本みりん国産米100%〈米麹で甘みまろやか〉 大匙1
◎レモン汁 大匙1
◎塩コショウ 少々
◎レッドペパー 3振り

①初めにソースを作ります。トマト、ピーマン、玉ねぎはみじん切りにします。
鍋にトマト、ピーマン、玉ねぎを入れてよく火が通ったら、ケチャップ、タカラ本みりん国産米100%〈米麹で甘みまろやか〉とレモンを入れて、水分が飛ぶくらいに詰めます。
塩コショウ、レッドペパーで味を調えておきます
②水に、醤油とタカラ本みりん国産米100%〈米麹で甘みまろやか〉を入れ、高野豆腐を入れて10分ほどつけておきます
③②の高野豆腐を軽く絞り、真ん中にチーズを挟むための切れ目を入れます
④チーズを挟み、小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけ、少し多めの油を入れたフライパンで揚げ焼きにします。
両面にしっかり焼き色がついたら出来上がりです。
ソースと一緒に皿に盛ります。

切り口はこんな感じです。
IMG_8951_20210514.jpg
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback