
ほんの少しでもお正月らしいことをしておきたい
そう思って、こんな盛り付けにしてみました。
主役は

鶏肉に見えますが、皮も骨も取って焼いてマリネした鮭です。
焼きねぎと、赤いのはパプリカのマリネ
玉ねぎよりほんの少し糖質が少ない?かな
こちらは
削りかまぼこ

カルディで買いました。

お雑煮に入れると美味しかったです。
★焼きねぎと鮭のマリネ 6人分
長ネギ 1~2本
鮭 3~4切れ
パプリカ 1個
だしまろ酢 100CCくらい
グレープシードオイル 大匙3
柚子 3個
塩 少々
片栗粉 適量
①長ネギは3センチくらいの長さに切って、グリルなどで焼いておく
②酒は皮と骨を取り、一口大に切って、軽く塩をして、片栗粉をまぶし、こんがり焼いておく
③パプリカは薄くスライスする
④柚子は半分に切り、中をくりぬき、絞り汁を取っておく。
⑤柚子のしぼり汁とだしまろ酢、グレープシードオイルを混ぜておく
⑥ネギ、鮭、パプリカを別々の容器に入れて④をかけて漬け込んでおく。
⑦食べる直前に、柚子の皮の器に、それぞれを盛り付ける
スポンサーサイト
Comment