
年末の作り置きです
炊飯器に好きなだしパックと昆布を入れて
コンニャクと大根を入れてスイッチを入れておきました。
炊飯器だとゆっくり火が入るので、シミシミのお伝が出来上がりました。
バタバタなお正月、放置おでんで助けられました。
炊飯器で炊きあがった後、保温はしません。
炊飯器でゆっくり覚めるので、いっそうシミシミのとろとろのおでん、
ゆで卵はスイッチを切った後に、入れておきました。
ここから何かにつなげる予定だったお出汁、おいしかったので一気飲みしてしまいました( ´∀` )
スポンサーサイト
Comment