fc2ブログ
avatar image

万願寺唐辛子餃子



IMG_7462_20201103.jpg

は~~おいしかったです。
鶏ひき肉を使っていますが、脂質を気にされない方はぜひ豚肉で、
ダイエット中の方はサバ缶でも試してください。

万願寺唐辛子に餃子の種を詰めて焼くだけなのですが
万願寺唐辛子のしっぽにはなかなか餃子の種は入らないのだけれど、
そこに、おいしいスープがジュワ~~と入っているんです。

まるで小籠包を食べると、ジュワーッとスープがあふれるようにおいしいスープが詰まっています。

★2~3人分
万願寺唐辛子 8~10本
ひき肉 120グラム
長ネギ 10センチくらい
鶏がらスープの素 小さじ1/2
いの一番 小さじ1/2
すりおろし生姜 小さじ1

①長ねぎはみじん切りにして、ひき肉、鶏がらスープの素、いの一番、すりおろし生姜を入れてこねます。
②万願寺唐辛子のヘタを切り落とし、小さなフォークで種をくりぬきます
③①をジップロックに入れて、角を切って、②につめます。しっぽまではいらなくても大丈夫
④フライパンにオイル(分量外)を入れて、ふたをして、麺を転がしながら7~8分焼き上げればOK
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback