fc2ブログ
avatar image

シイタケシュウマイ



IMG_7447_20201031.jpg

おいしいのでリピ決定です。
今度は、サバ缶でも作ってみようと思います。

シュウマイの皮の代わりにシイタケを使いました。
シイタケの香りが苦手な方もいるのですが、今回はクミンとオレガノ、ブラックペッパーを入れました。

蒸し気を使わないので青梗菜を引いてレンチンで蒸しました。
青梗菜の蕪の部分が可愛いでしょ。

鶏肉を使っていますが、豚のひき肉でもOK,ひき肉としいたけのうまみが青梗菜にもしみ込んでおいしいですよ

結構ボリューム感もあり、お弁当にもお勧めです。

★2~3人分
シイタケ 6枚
ひき肉 100グラム
玉ねぎ 1/8(長ネギでもOK)
鶏がらスープの素 小さじ1/2
クミン 小さじ1/4
オレガノ 小さじ1/4
ブラックペパー 1/4
青梗菜 1株
枝豆 6個

①ひき肉に、みじん切りにした玉ねぎ、鶏がらスープ、クミン、オレガノ、ブラックペパーを入れてしっかりこねます
②しいたけは軸を外し、1を盛り、枝豆を乗せます
③耐熱皿に、2センチくらいに切った青梗菜をしき、その上に②を乗せます
④ふんわりラップをかけて、500Wのレンジで7~8分加熱すれば出来上がりです。

IMG_7450_20201031.jpg
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback