fc2ブログ
avatar image

エノキの茎のシャウベーコロン巻き



エノキの軸の部分のステーキです。
今回はシャウベーコロンを巻いて焼きました。

★1~2人分
エノキ 1束
シャウベーコロン 2枚(長いタイプ)

①エノキの石突の部分を切り落としたら、シャウベーコロンを1~2枚重ねて巻き、数か所、楊枝で止めます
②シャウべーことんの半分の幅のところ、約1センチくらいで切り、シャウベーコロンが巻いていない部分を切り落とします。
これで2つ取れます。(一つのエノキで2つ分とります)
③油を引いたフライパンに入れて、軽く塩コショウをして、中火で蓋をして焼きます
④上の方が少し汗をかくくらいしっとり火が通ったら、ターナーで丁寧に裏返して焼きます。
(少しエノキがこぼれてもどんまい、お皿の上でまた中に戻せば大丈夫です(*´艸`*))
⑤両面焼けたら出来上がりです
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback