fc2ブログ
avatar image

焼き魚の混ぜ寿司



IMG_6080_20200516.jpg

まかないです。

焼き魚の身をほぐして、きざみ青じそとすし酢を混ぜたご飯に混ぜました。

いつもは干物で作ります。
お気に入りの混ぜ寿司です。
干物を使う時は大葉をみじん切りにするのですが、今日はハウスのきざみ青じそを使いました。
さわやかな香りが、焼き魚にもよく合います。

★1人分
ご飯 1膳
卵 1個
焼き魚 ひと切れ
すし酢 大匙1
きざみ青じそ 小さじ1~2
きざみ海苔 少々

①温かいご飯に、すし酢ときざみ青じそを混ぜます
②魚は焼いて、粗熱が取れたら身をほぐします
③卵はといて、500Wのレンジで1分ほど過熱し、フォークなどで混ぜて炒り卵にします
④①のご飯に、②の魚と③の卵を混ぜて、きざみ海苔を振れば出来上がりです。
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback