fc2ブログ
avatar image

トマトとアボカドのおでん



IMG_5501_20200211.jpg
ぐんまクッキングアンバサダー
ぐんまクッキングアンバサダー


以前に、アボカドのおでんを食べたことがあったので、
トマトとアボカドのおでんを作りました。
ポトフではなく、昆布とあごだしで作りました。ので、おでんです。

おでんや煮物は冷めるときに味が含むので、
このレシピもやっぱり、いったん冷めて食べた方が味が含んでいておいしかったです。

硬いアボカドを買った時にお勧めですね。(*´艸`*)

★2人分
トマト 2個
アボカド 1個
ゆで卵 2個
あらびきソーセージ 4~6本
昆布・だしパック お好みで
水 適量

①水に昆布とだしパックを入れて出汁を取ります
②トマトは葉っぱの部分をくりぬき、皮を湯剥きしておきます。
③アボカドは皮をむき種を取り、適当な大きさに切ります。今回は4つに切りました
④だしの中に、ゆで卵とソーセージを入れ、煮立ったら、トマトとアボカドを入れて5分ほど煮込みます。

このままでもおいしいですが、いったん冷ました方がおいしかったです。

冷たいおでんとしてもお勧めです。

スープもアボカドの味がしておいしいですよ。
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback