

ぐんまクッキングアンバサダー
ブルーチーズが少し残っていたので、これを使いたくて、
平たく言えばちぢみほうれん草と卵のグラタンなのですが、
ビスマルク風と名付けました。
私、ビスマルクさんの食の好みが合いそうです。何でも卵トッピング大好きです。
ソースは、インスタントのポタージュスープを使いました。
手間がなく、朝ごはんにもお勧めです。
★2人分
ちぢみほうれん草 1パック
卵 2個
牛乳(または豆乳) 200cc
ポタージュスープの素 2袋
ブルーチーズ 3センチくらい
スライスチーズ 2枚
①ちぢみほうれん草は3センチくらいに切りさっとソテーします
②卵は軽く目玉焼きにしておきます。チーズをのせて焼くので、半熟にしましょう。(目玉焼きにせず、ソースをかけて焼くだけでもOKです。お好みで)
③フライパンに牛乳を入れてブルーチーズを入れます。ブルーチーズを溶かしながら温め、大かた溶けたらスープの素を入れます。
④グラタン皿にオイルを塗り、ちぢみほうれん草、目玉焼きをのせ、③のソースをかけ、スライスチーズをちぎって乗せます。
⑤オーブントースターなどで、焦げ目がつくくらい焼いて出来上がりです。
スポンサーサイト
Comment