fc2ブログ
avatar image

私のおもてなし 鯖の一夜干し混ぜご飯

IMG_4493_20190923.jpg

IMG_4500_20190923.jpg
スピード混ぜごはん料理レシピ
スピード混ぜごはん料理レシピ


家族やお友達が来た時に食べてもらいたい私のおもてなしメニューの一つが
干物寿司。

千葉県産のおいしいお米で、今日は鯖の一夜干しで作りました。
鰺やサンマでもおいしくできますよ。

今日は酢飯にしましたが、
普通のご飯で作って、食べるときに好みでスダチを絞るのもおすすめです。

千葉県産の新種のコシヒカリ「粒すけ」はモチっとしていて粘りがあるので、混ぜご飯にしてもばらけないのでとってもおいしく食べられます。

★2~3人分
ご飯(お米1合分)
鯖の一夜干し 片身
大葉 10枚
ゴマ 大匙1
卵 1個
すし酢 大匙2
海苔 少々

①ご飯は熱いうちにすし酢と混ぜておきます
②卵は溶きほぐし、レンジで30秒加熱し、よく混ぜて、さらに30秒加熱して炒り卵にしておきます。(フライパンで作ってもOK)
③鯖の一夜干しは焼いて、ほぐしておきます。
④大葉はみじん切りにします
⑤①のご飯に、卵、大葉、ゴマ、鯖を混ぜれば出来上がり
大きなお皿に盛り付ければ、おもてなしにぴったりです。
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback