

フーディストアワード2019
とっても楽しみにしていた八方だし
期待を裏切らないおいしさです。
丸いナス、今日はグリーンのナスをステーキにして
八方だしをさっとかけました。
めちゃおいしい。
フライパンの空いているところでむね肉を焼いて、こちらもさっと八方だしを絡めただけの照り焼き
自家製の七味をかけていただきました。
★2人分
丸いナス 1個
鶏むね肉 160グラム
八方だし 大匙1強
塩コショウ 少々
①ナスは1.5センチくらいの輪切りにし、軽く、碁盤の目に切れ目を入れます。(深く入れると焼いた後バラバラになります)
②フライパンにお好みのオイル大匙2くらい入れて、ナスを並べ、軽く塩コショウをします。
③空いているところに、軽く塩コショウをした鶏肉を入れて、弱めの中火で蓋をして蒸し焼きにします。
④皮の色が変わってきたら、ひっくり返してさらに焼きます。
⑤ナスはトロっとしてきたら、むね肉は火が通ったら、八方だしを回しかけ、フライパンをゆすりながら全体にからませます。
⑥お皿に盛りつけて、お好みで七味などを添えてください
スポンサーサイト
Comment