

今日のメニューはつるむらさきのカッテージチーズ和えアボカドエッグ
つるむらさきは、ゆでて水気を軽く絞ったら、おかかと醤油、カッテージチーズであえます。
なるべく脂質の少ないたんぱく質をプラスしたいのでカッテージチーズをおひたしに混ぜることが多くなりました。
一見、白和えでしょ。
でも白和えよりも手間がかかりませんし、カッテージチーズは脂質も少ないので、チーズが苦手な人でもOKです。
アボカドエッグは、アボカドは皮を剥いて種の穴に、卵を入れてオーブントースターで焼くだけです。
穴には黄身しか入りませんから、耐熱皿に入れて卵を入れましょう!
マヨネーズやとろけるチーズをのせて焼くともっとおいしいです。
マヨネーズは少量なら、ケチャップやウスターソースよりも等質が少ないのでOKです。
ストイックな私はどちらも使っていませんが、ちょっと見た目がポップでたのしいですよね。
スポンサーサイト
Comment