fc2ブログ
avatar image

白菜と豚肉の塩レモン煮


IMG_3718.jpg
塩が決め手の料理レシピ
塩が決め手の料理レシピ


塩レモンで白菜と豚肉をさっと煮ました。
これが想像以上においしくて、
アップする予定ではなかったのですが、急きょアップ。

塩レモンはこちら
IMG_3537.jpg

レモンを塩漬けにして発酵させて使うモロッコの調味料です。
レモン1~2個に50グラムくらいの塩で漬けこみます。
写真は、2日目ですが、1週間くらいすると、レモン汁もとろっとしてきます。
1週間ぐらいたってからが使い頃。
いつもは、伯方の粗塩を使っていますが、
今回はちょっと贅沢だけれど焼塩で作りました。

塩レモン作り方
♪材料
レモン1~2個 (無農薬)
伯方の塩 50グラム
♪作り方
①レモンをよく洗い、水気を切り、くし型や1センチくらいの半月切りにします。
②煮沸消毒した瓶に塩とレモンを交互に入れていきます。梅干しみたいにね。
③今の季節なら、常温でもいいと思います。1週間くらいして、レモン汁がトロっとしてきたら出来上がりです。

白菜と豚肉の塩レモン煮の作り方
★材料1人分
白菜 1枚くらい
豚肉 80グラム
豆腐 1丁(小さいの)
だし汁 500CC
塩レモン 3切れ

★作り方
①だし汁を沸騰させ、豚肉と白菜、豆腐の順に入れて煮ます。
②だいたい火が通ったら、塩レモンを入れて、さらにひと煮立ちさせます。
写真は、出来上がりの半分です。

もっと大きなお鍋でキノコなど入れて、鍋にしてもいいな・・・・
今日はね、遅く帰ってきて、
とありあえず何か食べたかったので、なんとなく作ってみたら
ものすご~~~~く美味しかったので、
アップしちゃいました
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback