fc2ブログ
avatar image

めかぶとゴーヤのターメリックかき揚げ


IMG_2934.jpg
ラクラク時短料理レシピ
ラクラク時短料理レシピ

沖縄料理のお店で食べたことのある「モズクの天ぷら」
再現してくなって作ってみたのがこちらです。

モズクではなく、メカブ使用。

お店ではモズクとアオサと玉ねぎでかき上げにしてあったのだけれど、
夏らしく、沖縄風に、ゴーヤとトウモロコシも入れてみました。

何もつけなくてもおいしい。
ターメリックのカレー色が何とも夏らしいですね。

★材料(2~4人分)
メカブ 1人分のパック(味つきの物)
ゴーヤ 5センチくらい
トウモロコシ缶 小1個
玉ねぎ 2分の1
天ぷら粉 大匙6
水 大匙3
ターメリック 小さじ1

★作り方
①ゴーヤと玉ねぎは5ミリくらいの厚さに切っておく
②天ぷら粉に①とトウモロコシ缶汁ごと、メカブお出しごと入れます。よく混ぜて、水1を加えます。
トウモロコシ缶とメカブのお出しの量によって、加減していただき、全体が持ったりと一塊になるくらいが目安です。
③180度くらいの油でカラッと揚げればできアガリ。

モズクのお出しの味で、何もつけなくて十分おいしい。
好みで、塩をつけて召し上がってください。
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback