
「すき家 牛丼の具」の料理レシピ
若者言葉でいうと
「やっばぁ~い。ちょう~やばい」というくらいおいしいです。
この味は、すき屋の牛丼の具を使わずに再現することはできません。(悔しいけれど)
用意するものはセロリと生クリームだけ!
でも、手間暇かけた味に仕上がりました。
★材料1~2人分
すき屋牛丼の具 1袋
セロリ 2本
生クリーム 120~150CC
★作り方
①セロリは、斜めに7ミリくらいの厚さに切る
②オリーブオイルで、セロリを炒める。軽く塩をしてきれいな色が出てうまみが出るようにします。(味付けではなく、色とうまみを出すための塩です)
③牛丼の具をレンジで2分加熱しておきます。
④セロリがクタっとしてきたら、牛丼の具を加え、生クリームを入れてにつめます。なるべくセロリの色が変わらない程度に、よく煮詰めます。
⑤仕上げにブラックペッパーを振って出来上がりです。
ワインのおつまみにも
パスタに絡めてもおいしいですよ。
スポンサーサイト
Comment