fc2ブログ
avatar image

ツナそぼろの豆乳そうめん

IMG_0430.jpg
スパイスを使った野菜料理レシピ
スパイスを使った野菜料理レシピ


韓国風冷麺をめざして、そうめんで作りました。
豆乳の冷たいスープに、クミンの効いたツナのそぼろを入れて、エスニック感を出しました。
なかなかヒットです。

材料(2人分)
★ツナ缶 1個
★テンメンジャン おおさじ1
★ハウス クミンパウダー 小さじ2分の一

♪豆乳 400CC
♪白出汁 おおさじ4

そうめん 2~3輪

みょうがのみじん切り 3個分
ゴマ 適量
ホウレンソウの茹でたもの 適量
好みでラー油

作り方
①ツナ缶を汁を軽く切って、炒めます。テンメンジャン、クミンを加え汁気がなくなるまで炒め、冷ましておきます。
②ミョウガはみじん切りに、ホウレンソウは、茹でて一口大にして冷ましておきます。
③そうめんを硬めに茹で、水でしめます。
④豆乳に、白出汁を加えて、冷やしておきます。
 (白出汁は、うどんのかけつゆが、白出汁と水、1:9のもので、上記の割合です。
  うどんのかけつゆより濃いめに入れます)
⑤器に、豆乳の出汁を入れ、そうめんを入れ軽く混ぜ、
 ツナそぼろ、みょうが、ホウレンソウ、ゴマ、好みでラー油をトッピングして出来上がりです。

美容にもいい夏の冷やし麺です。

ツナのそぼろは、おにぎりに入れてもおいしいですよ。
IMG_0439.jpg
スポンサーサイト



Comment

NoTitle

sararaさん
ツナそぼろの豆乳そうめん
美味しそうです
素晴らしいレシピ
有り難うございます

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback