
キノコをスチーマーで蒸して、だし糀をまぜておきました。
だし糀の作り方はこちらから⇒★
実は、私的には上手に作れなかった。
ミキサーを使ったのだけれど、途中でミキサーが壊れてしまって、
ずっと私の作っただし糀は甘みがなくてお蔵入り状態だった。
だが・・・救世主
雑誌で「塩麹キノコ」という特集を見て、「だし糀キノコ」を作りました。
シメジ、まいたけ一パック、シイタケ三枚
シイタケは細く切って、後は適当な大きさに切って、シリコンすチーマーで、約5分蒸して、
だし糀を大匙3絡めておきました。

なんとこのまま食べてもおいしい。
それを卵と一緒に炒めたのですが、もう少しトロトロ状態にして、どんぶりにするといいなぁ
卵かけご飯に乗せてもいいな・・・・
バターと一緒にご飯に混ぜてもいいな・・・・
と、夢が広がります。
だし糀、やっと活躍できそうです。
スポンサーサイト
Comment