
お花見の定番
桜ご飯
お花見には行かないけれど、ちょこっと気分を楽しみたく作りました。
いつもは、炊き立てご飯に、塩をしっかり落とした桜の塩漬け(桜茶)の花びらをみじん切りにして、混ぜていました。
これもなかなか美味しい。
今日はいつもと違うことをしてしまいました。
桜の塩漬けを、半カップくらいのお水に30分ほど浸し、塩抜きにして、
このお水を約半分くらい入れて水加減をして、
桜の茎の部分をみじん切りにして一緒に炊き込みました。
炊き上がったご飯に、塩抜きした桜花びらをみじん切りにして混ぜ込みました。
更に桜をトッピングしておにぎりに

もう少しピンクに仕上げたかったので、来年は梅酢を少し足してみようかな・・・
ちょっとしょっぱいかなと思ったのですが、
昼休み公園をグルグル歩いたあとにはちょうどいい感じでした。

スポンサーサイト
Comment
sararaさん
桜 ご飯
美味しそうです