


ルクエを使ったチーズ料理レシピ
ルクエを使うと、いっそう簡単でした。
パイを使わないので簡単。
しかも、ルクエからするっとお皿に出せるので、出来上がりもきれいです。
1~2人分
卵2個
クリームチーズ 100グラム
牛乳(生クリーム) 50CC
好きな野菜 適量
ご飯、またはもち麦 適量
ミックスベジタブル 適量
ベーコン 1枚
クリームチーズを、1センチ幅に切って、皿に入れて、電子レンジで40秒くらい暖めます。
やわらかくなったら、なりながら牛乳を少しずつ入れていきます。
皿に割りほぐした卵を入れて軽く塩コショウをします。
ルクエに、もみ麦をゆでたものと、ミックス野菜をまぜていれます。
雑穀米でも美味しいです。もちろん、普通の冷ご飯でもOKです。

その上に、家にあるお野菜を適当に入れます。
あればベーコンかハムも入れちゃいます。

その上に卵とクリームチーズ、生クリームを混ぜたものを入れます。
200度の予熱したオーブンに、ふたを開けた状態で、約20分。
全体に火が回っているか良くみてくださいね。
10分位するとふわ~~~~とふくらんでできます。
全体に火が入っている証拠ですから、好みの焼加減に焼き上げます。

するっとお皿に移して切り分けてどうぞ。
(ちょっと焼きすぎました^^;)
スポンサーサイト
Comment