fc2ブログ
avatar image

和なヤムウンセン(風)

20110727152148.jpg

大好きなヤムウンセン

今日は、和テイストで!!
ポン酢ジュレを使いました。

紫たまねぎ 半分
セロリ 1本
春雨 50グラム(好みで適量)
レモンとライム 各1個
ホタテ缶(ほぐし身) 1缶
鶏がらスープ 小匙1
ポン酢ジュレ 好みで

紫たまねぎとセロリはスライスして水にさらしておきます。
水で戻した春雨と、紫たまねぎ、セロリ、ホタテ缶の汁ごとを混ぜます。
大匙1のお湯で溶いた鶏がらスープと、レモンとライムの絞り汁を混ぜたものをかける。

ここでいつもはナンプラーを入れますが、

このまま器にもって、上からポン酢ジュレをかけました。
ポン酢ジュレのウマ味で、
もりもり、いつもより良い感じです。

ヤムウンセンは、干しえびやひき肉をゆでたりして作ることが多いのですが、
ホタテ缶、良い感じです。
ホタテ缶と、ポン酢ジュレの相性も抜群でした。
スポンサーサイト



Comment

  • mari
  • URL
NoTitle

塩豆腐にはまってるね~~(笑
やっぱ、こうすると、アレンジがきくし、バリエーションが増えて、楽しいよね☆
ナンプラー、苦手なんだわ^^;
でも、克服しようと買って来て、何度か挑戦したんだけど・・・^^;
どうやったら、克服できる?
私がナンプラーの使い方が下手なんかしら?^^;

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback