fc2ブログ
avatar image

ポン酢ジュレで食べる塩豆腐カクテル

20110724035028.jpg
20110724035007.jpg

パフェみたいな感覚でお豆腐を食べよう!!
なんか楽しい!!

塩豆腐を作ります。
お豆腐の両面に軽く塩を振って、キッチンペーパーにくるんで、お皿をのせて、半日おきます。

塩豆腐を四角く切ります。
もうこのままでも美味しい!!

グラスに、塩豆腐、オクラの小口ぎり
ポン酢ジュレを交互に入れていきます。

ポン酢ジュレというのが売っているので、それを使いました。

トップには、柚子の皮ものせました。

夏に美味しい豆腐、飽きないように食べたいですね。

ポン酢ジュレを作るときは、
白だし 50CC
お湯  150~200CC
御酢またはポン酢 50CC
粉ゼラチン 5グラム(一袋)

出しの味加減は好みで加減してくださいね。
暖めて、ゼラチンを完全に溶かし、冷蔵庫で冷やし固めます。
フォークなどで崩して、盛り付けます。

たっぷり出来るので、他のお料理にも使えます。


ジュレが手に入らなければ、もずく酢を入れるだけでも美味しいですよ。^^;
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback