野菜スープをお鍋にいっぱい作って、作り置きように保存し、
金土は、鍋用のお肉やお魚が少しはお安くなるので、
豚バラ肉を下味つけて冷凍し・・・
鳥団子も作って冷凍しました

こちらは野菜スープに、鳥団子の残りで作ったワンタンが1個浮かんでます。
もう1個は野菜の下に隠れています(笑)

朝、出がけだったので、とりあえずの器で、ちょっと地味だなぁ
今日は、キムチと海苔を入れた鳥団子を作りました。
鳥ミンチ150グラム
キムチ70グラム
海苔1枚
片栗粉 大匙1拝
鳥ミンチとキムチは汁を絞ってみじん切りにし、小さく揉み解した海苔を袋に入れます
こんな風にね

袋は、スーパーでいっぱいロールに巻いてある、あの袋で充分です。
で、全体が混ざるまで、モミモミします。
全体が混ざったら、片栗粉を入れて
さらにモミモミ
全体が混ざったら、袋の角を三角に切って穴を開けます
こんなふうに、(上が切り口)

この角から搾り出してスプーンで切ればOKです。
そのまま、お湯の中に入れれば、すぐに食べられます。
今日は、保存用なので、ラップの上に、絞り出して・・・
海苔キムチ鳥団子10個
海苔キムチワンタン10個(おまけ2個)
冷凍庫に入りました

味付けはいいんですか?
今回はキムチに塩分があるので入れませんでした。
単品で食べるわけではないので、薄味に仕上げても、スープの味や、鍋物ならつけダレで調節できます。
不安な方は、お塩をひとつまみくらい入れるといいかもです。
食べるときの美しいお写真は後日のお楽しみ

スポンサーサイト
Comment