
さといものグラタン
こうちゃんの簡単レシピに出ていました。
こうちゃんの簡単レシピでは、さといもを長ネギと一緒に煮て、グラタンにしてあったのですが、
さといも(小芋)の蒸したのが売っていたので、
皮をむくだけで作っちゃった手抜きです。
グラタン皿に、小芋を入れます。
2つから4つくらいに切って均等に並べます。
トマトソースに、小さじ1くらい味噌を入れました。
小芋にこれを全体に塗ります。
これだけでは、ソースが濃い感じがしたので、
少し、周りにポーションの生クリームを5個くらい入れました(笑)
チーズを、細く裂いて並べます。

こうやって並べると、きれいでしょ。
5分ほど焼いて出来上がりです。
スポンサーサイト
Comment
さといものグラタンて、最近、ネットでよくみるわ~。
美味しそうだね。
私、さといも、冷凍買ってくるん^^;
むくのが面倒で~~(笑)
今日はやる気がでているので、朝から大掃除やってます。
毎日がこうだといいのに^^;
今日のサトイモは、西友のおこわやさんで蒸したものを売っていたので買ってきました。
ツルンと皮がむけます。
美味しいお塩だけでいいくらい美味しいです^^;
本当は、お味噌とクリームのグラタンにしようと思ったのですが、
手間をかけない道を選んでしまいました。
> 今日はやる気がでているので、朝から大掃除やってます。
> 毎日がこうだといいのに^^;
↑
尊敬します。(^_^)v
まだやる気がおきません^^;