
豚肉のイタリアン蒸し
蒸し鍋(蒸しサラダかなぁ)が食べたくなって、
思いついたのがこれ、
なにを思ったのか、豚肉のスライスで、豆腐とトマトを巻いて
バジルをたっぷりかけて蒸しました。
本当は、トマトと豆腐とお肉を重ねようと思ったのだけれど、巻いちゃったの。
でも結果的にはこの方が食べやすかったかな。
耐熱皿に、もやし、水菜の順に重ねます。
この準で重ねると、もやしがすのこ代わりになって、お野菜がくたくたになりにくいのです。
その上に、トマトと豆腐の肉巻と、まいたけの肉巻を乗せて、
余ったトマトは角切りにして、
たっぷり乾燥バジルと塩をかけて、
ラップをかけて電子レンジで6~7分。

こちらが蒸しあがり
美味しくできました。
このままでも美味しくできましたが、
スダチをかけていただきました。

タレはお好みで・・・・
昨年同じ方法で蒸し鍋をしたときは、あっという間に食べちゃって、
お変わりが欲しくなったのですが、
少食になったのか^^;お豆腐のおかげでしょう。
ボリューム感が出ました。
お豆腐ってお箸で掴みにくいから、お肉でまいて正解でした。
スポンサーサイト
Comment
お料理ってふっとしたときに
アイデアがでるんだよね。
お豆腐もはいっていて、
これはボリュームあるわ~~。
はい、お豆腐を蒸すって考えなかったんだけれど、

ボリュームありました。
> お料理ってふっとしたときに
> アイデアがでるんだよね。
> お豆腐もはいっていて、
> これはボリュームあるわ~~。