
長いタイトルになりました。
先々週、オフの日に、食材を保存していた豚コマで
スティック状のカツレツを作りました。
豚コマは、豚コマ200グラムに対して、寿司酢・お酒、それぞれ大匙一杯を
もみこんでラップに包んで冷凍保存しておくといいそうです。
↓はなまるマーケットのひとこま

週末は、鍋用のお肉が安いので、こんなふうに冷凍保存しておいた豚コマを
冷凍のまま、1.5センチくらいのスティック状にカットして
パウダーのコンソメを全体にふりかけ、
片栗粉をまぶし、
卵を絡め、
パン粉をつけて、
フライパンで揚焼きにしました。
揚焼きは、フライパンに3~5ミリくらいの油で揚げるように油をかけながら焼きます。
豚肉は水分が多いので、冷凍すると美味しさが落ちてしまうそうです。
お酢とお酒をもみこんでおくことで、うまみが逃げないそうです。
お酢は熱で飛んでしまうので、あんまり味には影響しません。
でも衣で少し、味を包み込んだので、調理しているときには少しお酢のにおいがしました。
スティック上なので、おつまみにもお弁当にもGOO♪
豚コマが、ミルフィーユのように重なり合っているので、
やわらかく、うまみが凝縮されていました。
sararaさん、それは明日のお弁当のおかずですよ。
全部、つまみにいたらダメダメですよ~
はい、大丈夫、今お弁当になったミルフィーユカツ、完食しました。

スポンサーサイト
Comment