
先日作り置きしておいた「海苔とキムチの鳥団子」
生ラーメンのコーナーで買ってきた塩ラーメンスープで作りました。
今回は、豆苗の変わりに、レタスを入れました。
海苔とキムチの鳥団子
麺はコンニャク麺です。
もっとも、炭水化物のほうが美味しいですけどね。
今はダイエット優先しています^●●^
これまでのレシピで、「しらたき」とか「糸こんにゃく」と記しているのは、
↓これです。

乾燥糸こんにゃく「ぷるんぷあん」
スーパーなどで、お水と一緒に入っている白滝は、
コンニャクの独特な香りがしますけれど、
これは全くないんです。
小麦粉の麺に比べると味はしみこみにくいのですが、
パスタソースのような、濃いソースならば、パスタを食べたような気分を味わうことができます。
一袋に10個入っています。2~3個で、パスタ1食分です。
一袋が500円くらいだったと思います。
送料無料になるには、相当な数を買わないといけないのですが・・・
熱湯で7分で、戻せるので、
結構重宝しています。
塩ラーメンでしたが・・・
半分くらい食べてから、キムチのタレを入れて食べました。
まるで、盛岡冷麺の温麺という感じでした。
ぷるんぷあんについて
スポンサーサイト
Comment