危うく忘れられそうなヨーグルトケーキでしたが、
こちらが焼きあがり

大事な断面図

こちらは、小麦粉を一切使わず、おからとヨーグルトで作りました。
ホットケーキの粉は、小麦粉ですので、ずっしりと重量感のあるケーキになりますが、
こちらは、ふわふわのスフレです。
では、レシピです。
ヨーグルト 250グラム (水切りをすると半分になります)
華おから 150グラム (華おからというのは、商品名なのですが、豆の皮を一つ一つ取り除いておからにしてあるので、滑らかで口当たりがいいのです。普通のおからは、御豆腐を作った残りなのですが、華おからは、おいしいおからを作るために、一つ一つ手間をかけて作られたものなんです。まとめ買いして冷凍してあります)
メープルシロップ 大匙4杯
片栗粉 大匙2杯
卵 2個
オレンジキュラソー たっぷり
全部混ぜて、炊飯器へ、水分が多くて、焼き上がりまで約1時間、スイッチは3回押しました。
片栗粉の量をもう少し増やすか、ヨーグルトを減らせば、もっと早く焼きあがったかもしれませんね。
出来上がりは、オレンジのリキュールの香りがして、「甘い」と感じさせるのですが、
メープルシロップを控えめなので、脳は「甘さ」を期待しますが、
舌は、それを裏切りました。
でも、さめたら、私にはちょうどいい甘さでしたが、
好みで量は増やしてくださいね。
これもはまりそうな出来上がりでした。
スポンサーサイト
Comment