fc2ブログ
avatar image

なすときゅうりのオイスターソース炒め

IMG_5316_20171019.jpg

「中華だけじゃもったいない」というテーマなのですが、
やっぱり中華っぽいかな?
茄子ときゅうりをオイスターソースでいためました。
粉山椒や七味を入れるといっそう美味しくなります。

今回は、愛してやまない青山椒の実を入れました。見えますか?

オイスターソースの料理レシピ
オイスターソースの料理レシピ


★2~3人分
なす 大なら1個、中なら2個
きゅうり 1本
ひき肉 150グラム
オイスターソース 大匙2
にんにく ひとかけ
山椒、または七味 お好みで
水溶き片栗粉 大匙1

★作り方
①きゅうりは縦に切ったら、斜めに切っておきます。にんにくはスライスしておきます。
②茄子は一口大の乱切りにして、水にさらし、よく水気を拭いておきます。
③フライパンにオイルを入れ、ガーリックを入れて火をつけ、香りが出てきたら、ひき肉と茄子を入れます。
軽く塩をして、蓋を閉め、時々混ぜながら、茄子に火がとおるまで、炒め煮にします。
④茄子に火がとおったら、きゅうりをいれ、きゅうりはお好みの硬さまで火を入れます。
⑤④にオイスターソースと山椒をいれ、味を整え、水溶き片栗粉を入れます。とろみがついたら出来上がりです。
このままおかずとしても、ご飯にのせても美味しいですよ。

では熱々の写真をどうぞ!
IMG_5323_20171019.jpg
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback