fc2ブログ
avatar image

野菜ジュースと袋麺で作る焼きチーズ入りのイタリアンラーメン


IMG_5092_20170918.jpg
レシピブログアワード2017
レシピブログアワード2017


お好みの袋麺と「キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100%」で作るちょっとイタリアンなラーメンです。

焼き海苔の上にスライスチーズを乗せてレンジで2分ほど加熱したら、
カリカリの焼きチーズが出来上がります。これをラーメンに乗っけちゃいました。

レンチン卵と、サラダチキンにほうれん草。
カンタンなのに、いつもと違ったラーメンの出来上がりです。

★材料 1人分
袋麺(塩味がお勧め) 1ふくろ
焼き海苔 1/2枚
スライスチーズ 2枚
卵 1個
サラダチキン 少々
ほうれん草(冷凍) 少々
水 500cc
キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100% 1本(200cc)

★作り方
①焼き海苔をスライスチーズの大きさくらいにします。(1/4に切ると丁度いいです)
皿の上に、海苔、スライスチーズを乗せて、500Wのレンジで2分加熱します。
IMG_5090_20170918.jpg
(今回は2分30秒加熱しましたが、2分だと黄色い焼き上がりになります)
②湯飲みを水でぬらし、卵を入れて、爪楊枝で黄身に3箇所ほどつついて穴をあけておきます。500Wのレンジで1分加熱します。
③500CCの水を沸騰させ、麺を入れてほぐします。ほうれん草も入れてサッと火を通したら取り出しておきます。
麺は3分ほど煮て、麺がほぐれたら、器に取り出します。
④麺をゆでたお湯を100ccにキリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100%をいれ温め、袋麺の添付のスープを入れます。
ちょっと酸味を感じると思いますが、麺が入ると丁度いい感じになります。
⑤器に④のスープをいれ、ほうれん草、ほぐしたサラダチキン、卵、焼きチーズをのせて出来上がりです。
お好みでオリーブオイルや、タバスコをいれても美味しいですよ。
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback