

さっぱり&おいしい時短料理レシピ スパイスレシピ検索
サバ缶を使って、大葉とミョウガ、ハウスの梅肉と一緒に春巻きにしました。
すっぱしょっぱい夏の春巻きです。
そのまま食べられるものばかりなので、火を使うのは、春巻きを揚げ焼きにする5分間ほど。
サバ缶のほかに、いわし缶や秋刀魚缶でもお勧めです。
美味しい春巻き、お勧めです。
★材料 2~3人分(ミニ春巻き6本分)
春巻きの皮(ミニ) 6枚
サバ缶 1缶
大葉 10枚
みょうが 2個
ハウス 梅肉 適量
★作り方
①大葉とミョウガは千切りにします。
②サバ缶はスープをきって、6等分にします。
③春巻きに、大葉、ミョウガ、サバ缶をのせて、ハウスの梅肉を3~5センチくらい絞ります。


④たっぷり目にオイル(大匙3くらい)をいれたフライパンで、転がしながら焼き、焼き色がついたら出来上がりです
スポンサーサイト
Comment