fc2ブログ
avatar image

長ねぎの揚げ巻焼き



IMG_3355_201703030.jpg

長ネギに薄揚げを巻いて焼き上げ
甘辛いたれを絡めました。
お好みで七味や山椒をかけて召し上がってください。

揚げがかりっとして、ねぎがトロッとして絶妙です。
からし醤油で食べるのもお勧めです。

★材料
長ネギ 1本
薄揚げ 2枚
うなぎの蒲焼のたれ 少々
(蒲焼のたれがない場合は、しょうゆ大匙2 みりん、酒、さとう 各大匙1を混ぜてもOK)

★作り方
①揚げは3つの端を切り取り開いておきます
②長ネギは揚げの長さにきり、揚げを巻いたら、爪楊枝でとめ、食べやすい大きさにきります。
3つにきったので、爪楊枝も3箇所とめて、切りました。
③フライパンに(油は引かないで)乗せて、弱火で、蓋をして、時々面を変えながら7分ほど焼きます。
ねぎの香りがして、箸で押すとやわらかくなっていればOK。たれを絡めたら火を止めて出来上がりです
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback