fc2ブログ
avatar image

和菓子教室体験記


IMG_2177_temari.jpg

過日、『手毬』さんの和菓子教室に行ってきました。
いくつか行ってみたい和菓子教室があったのですが、なかなか予約が取れません。
念願の体験でした。

上記の写真は先生の作品。

私の作品はこちら↓
IMG_2182_temari.jpg

家に帰って、こんな風にお皿に乗せてみました。
IMG_2201_temari.jpg
IMG_2200_temari.jpg

なんだか、栗があっちこっち向いています。笑

この日の和菓子教室は手毬さんのおもてなしコースということで、お料理付き
これがもう、言葉では表せません。

『実りの秋』と言うタイトルでこんな器で出てきました。
IMG_2184_temari.jpg

蓋を取ると
IMG_2185_temari.jpg
いがぐりに見立てて、魚のすり身とそうめんのイガと、栗に見えるのはサツマイモでした。

2段目は
IMG_2186_temari.jpg
骨まで柔らかく焚いた秋刀魚とごぼう、菊の花の酢の物、柿と蕪のナマス

三段目は
IMG_2187_temari.jpg
なえめし?とおっしゃっていたと思います。
写真に夢中で先生のお話をしっかり聞いていなかった。^^;
五穀米のおにぎりにきな粉がまぶしてあります。俵に見立てているんですって

スープは
IMG_2190_temari.jpg
栗のすりながし
本当に栗、でした。お出汁もきいていて、美味しかったです。

IMG_2197_temari.jpg
最後は、栗餡の和菓子、
ススキの模様は、焼印ではなく、ココアパウダーだそうです。

IMG_2189_temari.jpg

手毬さんの和菓子は、ネットで見て一目ぼれしました。
とってもきれいです。

本当は、毎月でも通いたいのですが、
今月は、お給料日まで、超スーパーウルトラ節約です。笑^^;
スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply





管理者にだけ表示を許可する

Trackback